千葉日報連載中の小象の『元気で行こう』。12回まで掲載しました。
「お知らせ」カテゴリの記事一覧
第25回小象フォーラムが開催されました。
2月16日(土)14時から 小象フォーラム「私たちの大切な腎臓を守ろう!」が 千葉市民会館小ホールで開催されました。 講演は 板倉病院 梶原麻実子先生 そして新しい試みとして、「楽しいクイズ・質問コーナー」がありました。 […]
今年も、小象の『元気で行こう』をよろしく
2019年も千葉日報誌上に小象の『元気で行こう』を連載いたします。 今年の1回目はNo.9『糖尿病って何?どうすればいい?』でした。 今後も皆様が生活習慣病にならず健康な生活を送っていただけますようヒントをお届けします。
小象の予定、『元気で行こう』追加しました
・2019年の小象の予定を掲載しました。 ・千葉日報連載中の小象の『元気で行こう』 第6回の記事を追加しました。管理栄養士の剣持さんの『栄養素と栄養』そして食べるいうことについての記事です。
千葉日報連載中 小象の『元気で行こう』
10月から千葉日報に連載を開始した、小象の『元気で行こう』 HPでお読みいただけるようになりました。 右のボタンからお入りください!
千葉日報に連載開始
2018年10月5日より千葉日報に小象の会の連載が始まりました。 小象の会のテーマである生活習慣病予防に役立つ、様々な情報を2週間に1回の割合で掲載します。 記事はそれぞれの分野で活躍中のたくさんの皆さんが協力して分担し […]
千葉日報に連載決定!
小象の「元気!でいこう」 と題するコラムを千葉日報に連載することになりました。 小象の会のテーマである生活習慣病予防について、様々な角度からの情報を2週間に一度のペースで、 読者の皆様にお伝えできることになりました。 […]
H29年度貸借対照表 H30年度事業計画書を掲載します
H30年度の小象の会総会で承認されましたのでご報告いたします H29年度貸借対照表 H30年度事業計画書
小象の会定款改訂
小象の会の定款改訂が先日の6月に行われた総会で承認され、このほど千葉市より認証を受け、7月13日より施行となりました。会の概要のページに記載しましたのでご覧ください。
会報25号を掲載しました
会報25号の主な内容 フォーラムの公演から ① 『メタボからフレイルへ、超高齢化社会の課題をいかに克服すべきか』 国際医療福祉大学 竹本 稔氏 ② 『糖尿病看護との出会い~糖尿病患者さんに寄り添う看護をめざして~君津中央 […]