11月27日 四街道市のサービス付き高齢者住宅 みらいえ にて当会の篠宮理事長が講演を行います。 テーマは『どうしたら人は元気になるか』 いきいきと暮らせる秘訣をお話します。 参加人数に制限があり応募者多数の場合は抽選と […]
「お知らせ」カテゴリの記事一覧
会報 38号 39号を掲載しました
38号は『家族性高コレステロール血症』について なじみのない病名かもしれませんが、遺伝的にコレステロールが高値になる体質を持っている方たちがいらっしゃいます。若くして心筋梗塞を発症する確率が高く、早く見つけて早く治療開始 […]
会報37号を掲載しました
2023年8月1日付けの会報37号を掲載しました。 今回のテーマは『糖尿病は早期から 積極的に治療を!』 せっかく健康診断で見つかったのに、忙しいから、症状がないからと治療を受けるのをためらう方がいらっしゃいます。糖尿病 […]
『小象の元気で!行こう』が読みやすくなりました。
千葉県糖尿病対策推進会議は、糖尿病療養指導士(CDE-Chiba)の皆さんや、これから資格取得を目指す皆さんを応援しています。 そのメールマガジン 「CDE-Chiba自習室」に、『小象の元気で!行こう』が順次転載されて […]
貸借対照表の公告及び事業報告等を掲載しました。
6月に開催された2023年度小象の会総会で承認いただいた、2022年度の貸借対照表他 、及び、2023年度の事業計画書等を掲載いたしました。
小象の会をA41枚でご紹介!
小象の会のご紹介を1枚のチラシにぎゅっと凝縮してまとめました。 NPO小象の会のご紹介 2023夏 会の概要のページから過去のものもご覧いただけます
小象の会会報 第36号を掲載しました
小象の会会報36号が発行されましたので掲載いたしました。 今回の特集は『歯はすごいが歯周病も困る!』 充実した、楽しい食生活を送るうえで欠かせないのが健康な歯です。 いつまでも自分の歯で食事ができるように日ごろの管理に気 […]
糖尿病と人工透析についての講演動画を掲載しました。
2023年2月28日に君津市で開催された講演会 『糖尿病が気になる人に聞いてほしい~糖尿病からの人工透析が増えています』 の動画が君津市の公式ホームページで公開されました。 当会の理事内田医師が、わかりやすく講演していま […]
会報35号を掲載しました
会報35号(2023年2月10日号)を掲載いたしました。 篠宮理事長がニッポン放送ラジオに出演した際のインタビュー内容をお読みいただけます。 「阿部亮 の N GO世界一周!」2023年1月2日(月)と9日(月)放送 […]
小象の会をご紹介するフライヤーをリニューアルしました
A4サイズ1枚で小象の会をご紹介するフライヤーをリニューアルしました。 私たちの小象の会が、どのような趣旨でどんな活動をしてきたのか、ぜひご覧ください。 小象の会 ご紹介2023年春号