「小象ニュース」カテゴリの記事一覧

2008/06
07
土 - 10:00

小象の会会報 第5号が発行されました

今回の内容 生活習慣病:患者としての哲学も! 金子仁 今日までそして明日から(小象の予定) 千葉大学長に当会、斉藤康顧問が就任 「遺伝子で体質を知る時代がすぐ目の前に」千葉県がんセンター研究局長 中川原 章 「生活習慣病 […]

2008/04
19
土 - 10:00

第4回ヤクルト健康教室開催、中村眞人先生が講演しました

4/19 佐原文化会館で第4回ヤクルト健康教室が開催され 中村眞人先生が「寿命を縮める内臓脂肪型肥満」というタイトルで 講演されました。  4/20 千葉日報16面に300名がつめかけたことや、講演内容が中村先生のブロッ […]

2008/04
17
木 - 10:00

デンマーク大使フレディ・スヴェイネ氏

デンマーク大使フレディ・スヴェイネ氏より、小象の会会報誌に寄稿がありました。 会員紹介のページへ

2008/04
17
木 - 10:00

ロッテ球団とのジョイント企画

今年初めてのロッテ球団とのジョイント企画、マリンスタジアムでのビジョン告知 昨晩、千葉マリンスタジアムでロッテマリンズ対楽天戦を観戦 してきました。雨で観客も9千数百人、残念ながら負け試合でした。 試合開始前(私は見るこ […]

2008/04
10
木 - 10:00

小児初期診療研究会にて小象の会の活動を紹介

小児科医・養護教諭・行政の方々が出席され、船橋グランドホテルで開催されました。 テーマは「子どものメタボリックシンドローム」で、篠宮医師が小象の会の取り組みについて紹介し、大久保校長先生も出席され、発言していただきました […]

2008/03
03
月 - 10:00

雑誌『肥満研究』に受理されました!

小象の会、田所直子先生の論文“高校生の生活習慣病健診の基礎データ”が雑誌『肥満研究』に受理されました! その掲載に伴い、小象の会の正式英語名が必要となり、この程決定しました。 名称:Citizen-Medical Sta […]

2008/02
28
木 - 10:00

大久保校長先生からのメール

大久保校長先生からのメールをご紹介させていただきます。 『行動こそ雄弁!』5月に全国の小学校長に届けられる「教育研究シリーズ46集」 「小学校教育の学校経営戦略を語る」に船橋三山東小での地域力を活かした上総堀で井戸づくり […]

2008/02
28
木 - 10:00

香取市八都小学校にて6年生に講話しました

近隣の6年生に八都小学校に集まっていただき、篠宮医師が講話しました。

2008/02
28
木 - 10:00

小象の会総会、第5回小象フォーラムについて

第5回小象の会総会、フォーラムは6月7日(土)千葉市菜の花会館で行われることに決まりました。 今回のフォーラムは『子どものNPOからのレポート』:子どものテレビやゲーム視聴時間調査とチャイルドラインちば「子ども電話」から […]

2008/02
16
土 - 10:00

千葉大第二内科(細胞治療学)例会にて活動報告

田所医師:高校生の生活習慣病健診結果について 篠宮医師:NPO活動報告その3 栗林医師:糖尿病腎症に関する研究について それぞれ発表しました。 また、小象の会会報4号とミレニアム24号を配布しました。